日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク
Japan NGO Network for CEDAW (JNNC)



〜 報 告 〜


日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク(JNNC)主催
女性差別撤廃委員会「最終コメント」フォローアップの省庁交渉
〜2006年2月28日〜

日時
2006年2月28日(火)13:00〜17:00
場所
参議院議員会館第一会議室
出席者
(敬称略) JNNC28名、8省庁47名、マスコミ3社、議員13名(本人3名・代理10名)
内閣府
(4)
男女共同参画局総務課 男女共同参画推進官 日下部 英紀氏
内閣官房
他2名
厚生労働省
(15)
雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課 立石係長
               職業家庭両立課 綾係員
               短時間・在宅労働課 加藤係長
               家庭福祉課 薬師寺専門官
                       鳴海係長
               母子保健課 中込係長
職業安定局 高齢・障害者雇用対策部 企画課 坂井係員
年金局 年金課 鈴木係長
           小金井主査
老健局 介護保健課 井越係員
保険局 総務課 小野主査
     保険課 安済係員
     国民健康保険課 玉田係員
健康局 疾病対策課 梶係長
     結核感染症課 清水係長
警察庁
(2)
生活環境課課長補佐 長島秋夫氏(人身売買関係)
生活安全企画課課付 畠山千穂氏(DV関係)
外務省
(4)
国際社会協力部 人権人道課 首席事務官 鈴木誉里子
北米局 日米地位協定室 首席事務官 有吉孝史
アジア大洋州局 地域施策課 首席事務官 河邉賢裕
アジア大洋州局 地域政策課 政務班 丸尾伸一
 ・
総務省
(3)
官房企画課 課長補佐 栗原直樹
統計局統計調査部国勢統計課労働力人口統計室課長補佐 植松良和
総務省政策統括官(統計基準担当)室 統計企画管理官補佐 山口最丈
 ・
法務省
(6)
大臣官房秘書課 松下課付
大臣官房行政訟務課 二宮補佐官
民事局 相馬局付 江原局付
刑事局 加藤局付
人権局 中島局付
入管局 石崎補佐官
 ・
農水省
(1)
経営局普及・女性課 女性・高齢者対策推進室 共同参画企画調整班 課長補佐 橋本陽子
 ・
文部科学省
(12)
大臣官房人事課 審査班 藤岡係長
生涯学習政策局 男女共同参画学習課 大内女性政策調査官
初等中等教育局 初等中等教育企画課 澤田係長
初等中等教育局 初等中等教育企画課 林係員
初等中等教育局 初等中等教育企画課 山口係員
初等中等教育局 教育課程課 鈴木係長
初等中等教育局 児童生徒課 寺坂係長
初等中等教育局 児童生徒課 浜谷係長
初等中等教育局 教科書課 稲葉係長
スポーツ・青少年局 学校健康教育課 湯澤係長
大臣官房総務課 法令審議室 林係員
大臣官房総務課 法令審議室 谷村係員
議員
(13)

社民党:福島瑞穂(党首)
共産党:吉川春子
民主党:西村智奈美(男女共同参画推進本部次席副本部長 子ども/男女共同参画担当)
(代理)
共産党:紙智子、石井郁子
公明党:高木美智代
民主党:菊田真紀子、円より子、岡崎トミ子、松岡徹、黒岩
無所属:糸数慶子、並木正芳

NGO

日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク(順不同)

(28)
代表世話人:山下泰子(国際女性の地位協会)
福島瑞穂事務所:安田美穂子
反差別国際運動日本委員会:原由利子
北京JAC:永井よし子
「婚外子」差別に謝罪と賠償を求める裁判を支援する
会:土橋博子
I女性会議:清水澄子
mネット・民法改正情報ネットワーク:坂本洋子
VAWW-NETジャパン:渡辺美奈
均等待遇アクション21:広木道子、市川若子
国際女性の地位協会:大石由紀、石崎節子、稲元周子、齋藤俊子、中田美子、堀口悦子
日本婦人団体連合会:堀江ゆり
新日本婦人の会:古田和子
男女平等をすすめる教育全国ネットワーク:高橋美智子、永井好子、吉村れい子、和田享子
部落解放同盟:大西聡
ワーキング・ウィメンズ・ネットワーク:正路怜子、上田裕子
大谷美紀子(弁護士)
民主党インターン:高橋藍子
日本共産党女性委員会:坂下久美子
 ・
マスコミ
(3)
女性ニュース
毎日新聞
社会新報
 
議        事 ・・・ 質疑応答の詳細は準備中
【司会進行】 山下泰子、大谷美紀子
1. 議員紹介
2. 質疑応答

<内閣府>

<警察庁>

<総務省>

<法務省>

<外務省>

<文部科学省>

<厚生労働省>

<農林水産省>
<経済産業省>


以上
ページトップへ

Copyright (C) 2003-2006 Japan NGO Network for CEDAW. All Rights Reserved.